商品開発からプロモーション活動までをトータルプロデュース
『商品開発事業』
自社で工場を保有しておらず、自社に商品開発ノウハウや提携企業がいない場合、
時間もかかり、商品開発コストや最終的な製品原価は非常に高額になってしまいます。
それでは販売価格をあげるか、粗利を圧縮するかのどちらかで、なかなか商売になりません。
そこで弊社が全国のOEMが可能な製造メーカー、様々な資材会社等と連携して、
自社開発するよりもトータルでコストが抑えられる商品開発の支援を行なっております。

ベース商品開発
主に食品関係の商品開発を得意としております。製造メーカーは常に既存のルーティン業務で忙しくされております。実際にOEMで商品開発を行う場合、地方のメーカー様が多く、同時に保有されている機械に応じて包装資材の開発やパッケージ開発も進めなければなりません。ある程度の知識や経験を持っていないと対等にお話しもできず、企画自体も途中で頓挫するということもあります。その部分は全て弊社が支援いたします。

軟包材・フィルム関係
相当なロットでない限りは、一次包装も製造メーカーでやっていただくことが理想です。その場合、各メーカーが保有されている機械に合わせて、包装が可能な包装資材周りの規格を決めていく必要があります。目標賞味期限によって脱酸素剤封入や窒素充填を施す場合は、それに適応したバリアフィルム加工もフィルム製造会社に指示する必要があり、様々な調整が必要になってきます。

パッケージの製造
必要に応じて内装パッケージもつくりますが、外装パッケージは商品の顔になります。チープな設計になると、せっかく中身が良いものであったとしても売れません。しかし、こだわるとコストが高くなりやすいのがパッケージです。ある程度の知識がないと印刷会社に勧められるがままに規格を決定し、販売価格に占めるパッケージコスト比率が大きく膨らみかねません。そのあたりのバランスを、様々な方法を検討して入念に進めていきます。

ショッパー関連の製造
必要に応じて安価なポリ袋から高級な紙袋など、企画商品に見合ったオリジナルショッパーを制作できます。自社のロゴやブランド名を明記することによって、ショッパー自体が広告塔となります。2次利用されやすいショッパーを作っておくと、より宣伝効果はますことでしょう。トータル予算と設計に合わせて適正な印刷製造会社を選定して進めていきます。
『プロモーション事業』
自社で実施可能な広告宣伝の手法はいくつかあるかと思います。
ネット(SNS含む)広告、折込チラシ、テレビCM、メルマガ配信など予算に応じて様々な方法があります。
その中でも、弊社はインターネットを通じてではなく、リアルユーザーに直接アプローチを仕掛けることのできるプロモーションの機会をご提供しております。

大迫力のライティング広告
首都圏のビジネスマン、OLが数多く行き交う中心地、そして電車の乗り換えでも多くの人が通る場所に位置します。広告スペースは13箇所ありますが、基本的に年間契約で埋まっていることが多い人気のスペースです。弊社から、優先的に抑える交渉が可能ですので、詳細などご要望の企業様におかれましては弊社までお問い合わせいただければと思います。

視認性抜群の柱巻き広告
ライティング広告同様に、首都圏のサラリーマンやOLが多数行き交う場所にて、数本から数十本の柱を活用した柱巻き広告箇所をプロデュースしております。広告予算に応じて、広告サイズや使用する柱の数を調整することが可能です。柱を8本程同じ広告デザインで占めると、行き交う人への視認性は格段に上がる効果的なプロモーションを仕掛けることができます。

イベントプロモーションの開催
プロモーション戦略の一つとして、リアルユーザーに接触できる機会というのは本当に限られています。ネット広告というのは無数に存在しますが、埋もれてしまえば費やしたコストに対して期待する効果が全く得られないことも多々あります。このリアルなプロモーションイベントスペースの活用は、マーケティングの視点からも絶大なパフォーマンスを発揮します。もちろん、物販も組み合わせた企画も可能ですので、プロモーションをしながら商品売上をたてるテストマーケティングが可能です。大変人気箇所ですので、詳細はお問い合わせくださいませ。

WEB制作支援
インターネット技術が発達し、簡単にワードプレス等で自社サイトやブログサイトが作れるようになってきました。しかし、そのためにはサーバーを用意して設定し、独自ドメインを取得してデータベースを作成しなければなりません。また、ネットに出回っている無料テンプレートではSEOの観点からみてもソース設計が甘すぎますのでオススメしません。弊社では、多くの量は受けれませんが、タイミングが合えばWEB制作コンサルティングをおこなっております。